作業開始♪

作業開始♪

どもどもどもども。

yumiどぇす。

えらい急に暑くなりましたね。

 

 

yamjyamは先月、ミーティングを行いまして、

今後進める曲の打ち合わせなど

しておりました。

 

 

今回はあやちゃんのお家で。

美味し〜い料理を用意してくれました♡♡

IMG_3467   IMG_3470

 

ビーフストロガノフに、、、       ワインに、、、

きんぴら!(これがまた香ばしくて美味しい!!)

 

 

 

IMG_3469 IMG_3468

この女子はですねぇ。

中々やりよるのですよ(笑)。

こちらは、ギー っていうんだって。

バターを更に精製したものかな?

アーユルヴェーダだって。

ほんと、どれも美味しくて、

舌鼓を打ちつつ、癒されました。

 

 

 

IMG_3473

先ほどのきんぴらは、この本のレシピらしいです。

炒める事をせず、蒸して、

味付けはお醤油だけだと言うのに、

なんともいい味なんですよ。

 

 

あとこれ、酢卵。

私が急に『行ける!』ってなって、

2時間くらい漬けてくれたんだって。

えーそんだけ〜〜?!

一晩くらい仕込むのかと思ったわ。

これも美味しかった〜〜。

って、食べまくりやん!

打ち合わせどした!(笑)(笑)

IMG_3472

 

 

 

いや、ちゃんとやりましたよ。

お楽しみにヾ(´▽`*)ゝ

IMG_3474

 

 

 

 

季節の変わり目、

みなさま御自愛くださいませ♪♪

新年度

新年度

IMG_3151

 

 

 

ゆみちゃん、美味しそ過ぎるじゅるる。。

 

すっかり春ですね。

先月は年度末でして、色んな事がめまぐるしく、

ぐおーっとうおーっと働いていたら、あれ?4月?

ってなことで、先月はブログはとんづらしてしまいました。すいません。

どうも、あやです。

桜も見たような見なかったような、、残念な春の始まり、、

こういう過ごし方、良くないね。

植物の息吹を感じて、風の匂いを嗅ぎ分けて、

ちゃんと五感を使って季節を迎えないと、お天道様に申し訳ないです。

すっとばしたらいかん。

http://www.dailymotion.com/video/x3i8oa_すっとばす_music

 

そうそう、ウルフルズといえば、復活して新曲でましたね。

らしくていいなー。好きだなー。

何を隠そう、私は、大学時代、ウルフルズが大好きで大好きで、

ファンクラブっちゅーものに初めて入ったのでした。

今みても、いいなーって思う。大阪ストラッドとか、最高だよね。

https://www.youtube.com/watch?v=rGtnAp8KZ_8

 

この間、クラブにヒッサしぶりに行きました。

代官山AIR

青春時代?色んなクラブに行ったけど(今よりももっとたっくさんあったんだ)

DJが誰かっていうのが、味噌、ミソで。

その中でも、EMMAさんはモテモテだったなー。

そして、本当に偶然だったんだけど、

この間のAIRはまさにEMMAだった!懐かしいのと、

ああ、まだDJ頑張っているんだ、すげえな、、だって私がまだ十代の頃、、

っていうリスペクトが沸きました。

あと石野卓球もね。さすがでした。キレキレだったね。

朝までは応えたけど、、楽しかったなー。

フランスのセレクトショップcolettebonjour recordsのコラボ祭りの

アフターパーティで行ったのだけど。

コレットさんはなかなか日本に加盟店を出さないので、

パリに行かないとお目にかかれない貴重なイベントでした。

コレットで音楽監督をしているclementが、私の親友の旦那さんっていうのもあり、

みんなと会えてワイワイと楽しませて頂きました。

clementのコンピレーションアルバムはいつもどれもかっこいい!んです。

もしよかったら、coletteのpodcast配信しているので聴いてみてください。

彼と彼の奥さんにはよく曲を教えてもらっている。

なんていうのかな、ゆみちゃんもそうなんだけど。

色んな音楽を知っている人から教えてもらう音楽は刺激を受ける。

知らない世界を手軽に知る事ができる。

私の好きな音楽は殆ど人から教えてもらったものだと思う。

princeだってそうだもの。

自分だけのアンテナなんて本当小さいから。

だから、ジャンルなんてこだわらない方がいいと思う。

 

さて、春になったわけだし、新しいyamjam再開だ!

 

 

 

 

 

 

 

 

料理って曲のアレンジと一緒だ。

料理って曲のアレンジと一緒だ。

どうもどうも、2月の更新がえらい遅くなりましたm(__)m

yumiです。

 

いや〜雪なんかもガッツリ降って

皆さんは大丈夫でしたか?

わたしはいつもセコセコ家で作業しているのに、

大雪の日にレコーディングという・・

楽しい日を過ごしておりました ̄ー ̄)ノ♪ イェイ

でも本当に素晴らしい録音だったので、全てオッケーです♪

そんな雪も乗り越え、植物には新芽も着々と大きくなって来て、

もう春は目前ですね。

 

 

 

皆さん料理はしますか?

わたしはたまに「全く生活感無い」と言われる事がありますが、(ハハハ・・)

料理は意外と好きです。

ayaちゃんもだし、作曲の人って意外と料理好きだったり、

めっちゃ凝った料理をする人って多い気がします。

 

私の場合は、ほとんどその日その場の思いつきですが、

その時ある食材の中で最適の組み合わせを決定して、

味付けやらの方向性を決定して、

調味料が見えて来て、

他に付け合わせる料理や、食べる時に入れるお茶なんかも決めます。

 

料理を作る時は皆さん、こういう作業を自然とやっていると思うんですが、

実はこの手順や感覚、曲をアレンジしてる時と全く同じだな〜って

この間気付いたんです。

 

そもそも料理って、想像力を働かせて、相当クリエイティブな作業だし、

「だから作曲の人に料理好きが多いのかははーん」、ってね。

きっと右脳系の作業は、実はどれも同じ感覚あるんでしょうね。

 

 

 

昔、お世話になっていた事務所で毎年キャンプがあったんですが、

作家さんやらプロデューサー陣の作る料理のレベルが、たけーたけー!!!

なに、この人達・・・。

キャンプってそういうトコなの??www

そりゃあもう(当時)若かった私には衝撃の光景でした。

社長の料理に至っては、魚丸ごと骨まで残らずきれいに始末する、もうプロの域でした。

ほんと〜〜〜〜〜に美味しかったなぁ。

また食べたい、健士さんの料理。

(しかし・・・                                               事故にあって死んでしまったマングース(ハクビシン??)を調理して食べてしまう強者・・ひぃぃぃぃ)

 

巨匠、Y移氏に至っては、

ある年、中々合わないフリーランス同士数名のスケジュールがピタッと合って、

勢いで前日に決定で『久々に皆でキャンプに行こうよ!』誘ったところ、

 

『ダメだよ!なんで明日なの?

   少なくともあさってじゃないと仕込みが間に合わないんだよ〜〜!!

 言うのが遅い!!行かない!』

 

と、えらい怒られて、残りのメンバーで行った事もありますwww

仕込みどんだけ〜〜!!

確かにY移さんの作る料理は相当美味しくて、アイデアたっぷりでそれだけ本気って事なんですけど、、、

『え〜!行かないの?!仕込みできないから行かないの?!?!

スケジュール合うのに??仕込み間に合わないから行かないの?!?!』って、

センセーショナルな衝撃、川沿いリバーサイド、忘れられない思い出でございます・・・。

 

 

 

で、話をわたしに戻して、今回のお話はこの間の創作物です。

角煮を作る時に、まず臭みやら油を抜くために豚バラを下茹でしますが、

その時の茹で汁ですね。

いつもどうしよっかな〜と思ってて、

今回はそれでラーメン作りました。

せいぜいウィエパー足してスープにしてたんですけど、

何か無性にラーメンにしたくなって、

家にあるもので思いつく限りのダシを取り始めました。
IMG_2580

よく見る、貧乏脱出計画(昔のテレビ番組です)とかでラーメン屋さんに修行に行ってる図を思い出して・・・

確か昆布とか椎茸とか、、野菜丸ごととか入れてるよな・・・

ということで、とりあえず、

 

●日高昆布

●干し椎茸

●人参

●玉ねぎ

 

ここら辺を。

 

 

ちなみに今回の創作の旅。お題(自分で勝手に決めた)は

『ウェイパー(中華スープの元)を使わずに味を出せ』です。

 

 

そして、ちょうど数日前にたまたまチャーハン用にゲットしたての、干しえびくんを!

なんてナイスタイミング。

こうして後から書いてみると、

もしかしてこのエビがあったからやってみたい気持がむくむく湧いて来てたのかも知れないです・・・。

 

●干しえび

●かつお節

 

煮込まれる様子を見ていると、何かもう一歩あるような。。。

で、冷蔵庫にあった!

 

●セロリの葉の部分 イーーン!! (何気にセロリへの期待値大)

IMG_2582

 

 

 

 

****************************************************************************************

一応ですけど、、、、

これは普段のご飯作る時間でやってます、、、。

ヒマで遊んでるんやないんです!

なのに面白くなっちゃうんだよね。

で、なんでついこんな事しちゃうんだろ〜と思ってたら、

料理って、材料をそもそも生で使うのか、火を入れるのか、

どれ位火を入れるのか、茹でるのか、炒めるのか、

入れた後の味を先に想像して、実際に入れてみて、

調味料を選んで、味見て、確認したら量やら度合いやら調整して、

を繰り返して、、、

 

音楽だと、

合わせてく楽器を先に頭で想像して、

同じGtでも、アコギなのかエレキなのか、

ラインなのかアンプなのか、

音決めてフレーズ模索して、調整して合わせて、

音色変えて何となく近付けてって、

色々で方向性調整して、

それをどんだけ出すのか音量を調整したりして様子見て、

 

料理とアレンジしてるのって本当に同じだって気付いた訳です。

作曲家に料理好きな人が多い理由に突然納得!

 

 

ただ音楽と料理の最大の違いは、

料理は、一度入れてしまったものの引き算が出来ない事でしょうね。

音楽の場合は一度試して、この楽器違うな、って事で入れるのを止めればいいだけですが、

料理の場合それはもう決め手になる調味料を入れる分量は慎重に慎重に、

ベストな状態の手前で止める事を繰り返して重ねて行く訳で。。。

本当に繊細な作業だと思います。

****************************************************************************************

 

 

 

また話を戻して、、、。

とりあえず今回は塩ラーメンで行きました。

タレを作るヒマは無かったので、

適当に取ったダシと、塩加減でなんとかなるんじゃないか、

なんかいけそうだな〜という、

全てにおいて適当な甘い考え。

(ほんとはシンプルな分難しいんだろうと思う・・)

 

 

 

今回入れたのは、

『は・か・た〜〜〜の、しお!』

(『ファ・ファ・ファ〜〜〜〜ソ、ミド!』♪♪)

 

じゃないねぇ・・・

IMG_2583

 

瀬戸のほんじお

 

あと、

IMG_2585

広島のお土産で弟夫婦にもらった、

変わり種を隠し味に使ってみました。

ハーブ塩『海人の藻塩』

これ、ハーブ入りなんだけど海藻成分が微妙に和風な感じで主張してきて、

案外使いどころを選ぶと思ってました。

で、今回はこれやろ〜〜!と。

 

わたしが一番難しいと思うのがやはり『塩加減』。

実は料理の決めてはほとんどこの技術なんじゃなかろうか。と思う位、

美味しいな〜と思う料理は塩加減が絶妙ですよね。

 

 

ぐつぐつして、ダシを取り除いて、

塩と醤油少々と胡椒した状態がこちら。

IMG_2588

 

ん〜、見た目はそれっぽくなったな。(笑)

途中で気付いて

●にんにく

も入れました。

 

 

 

今回は前日作った角煮もまだあったので、

具はシンプルに。

 

●もやし

●メンマ

●安く売ってた!大量のシソ!! です。

 

 

 

さあいよいよ出来ますよ〜♪ ドキドキ。

良く冷えた具は減点対象なので、

麺を茹でる間、メンマさんには

岡田湯の里『いい加減の湯』でしばし温まっていただきます、、、

IMG_2590

 

 

麺は細いものを。

IMG_2587

 

 

 

 

プチトリップももうそろそろおしまい。

いよいよ、アレンジ完成♪

おっと、仕上げに柚子、こういうの大事ね。

はい〜〜!でっきた〜〜ヾ(^∇^)♪

IMG_2591

 

結果は、、

まあやっぱり有り物で思いつきで、しかも数十分でダシ取ってるのもあり、

思ってた以上にあっさりでした。

でも、角煮食べつつ食べたら、ちょうどいい感じで美味しかったです。

(自己)満足。

 

 

 

でもね。こうして作る事で、外食する時もまた興味深くなり、更に楽しくなるんですよね。

むか〜〜し、旦那さんとご飯食べてる時に、

『本職の方ですか?』って聞かれた事があって、意味がわからなかったんだけど、

今思うと、無意識にあーだこーだ味の話をしていたのかも知れないです。

 

 

 

しかしほとんどの場合もう二度と同じ物にはならないだろう、というわたしの食事作り。

たまに最高傑作あるんだけど、なんだっけなー。。。と

見事に忘れて行くんですよね。残念だ(笑)。

こうして残しておくといいのかも知れない、、、と思って、

ayaちゃん見習って、

写真撮りながらやってみました。

また面白いもの作ったら(覚えてたら)記録してみます。

 

 

 

ayaちゃんの料理も見ていると、『へぇ〜!』って思う事がよくあります。

ぜひ、皆さんの『傑作料理の旅』も教えてくださいね〜♪

yumi でした!

 

 

 

 

 

 

 

you tube

you tube

IMG_3055

年末に有美ちゃんと食べた。念願の大山のホットケーキ♪よっちゃんもね。

 

こんばんは。あやです。

明けまして、、とか言いません。もう1月も中旬ですもの。

相変わらず自炊してます。

最近家ではまってるのは、ネット+赤ワイン夕食ってやつ。

千円くらいのデイリーワインを買ってきて、

毎日コップ2杯くらい飲む。結構気持ちよく酔うのよね。

明日仕事でも大丈夫な量。勿論ご飯も作る。

で、+がネット?随分暗いね、って思ったそこの君。

それがね、面白いんだもの。はまっちゃって。

PCの前でお腹かかえて涙流して笑ってるんです。

え?怖い?

むむむ。。

 

皆さん、YouTubeってよく見ます?

私は家にテレビがないので、動画見たいときはYouTubeをよく見てます。

そこには、テレビの人気番組以外に、YouTubeの人気番組ってのもあるんですよ。

その中でもお気に入りが、smoshっていう、普通のアメリカ人青年二人組?

で作っているパロディ。

もうね、くだらなすぎてお腹痛いwww何も考えずに大笑いしたい時に、

おススメです。

これ、次々に見たくなるんだよね。そういう意味では、

私達もYouTube作ってアップしているので、参考に、、、して、、、、いいか

有美ちゃんに聞いてみよっと。

 

さて、酔っぱらってる場合じゃないんです。

今年はオリジナル曲を沢山作るんです。

ムムム。

最近思うけど、私達の年代って結構ノスタルジックに浸りやすいよね。

昔の曲は確かにかっこいい。素敵。惚れちゃう。萌えちゃう。

ああ、昔は良かった、、、、、、、、、、

とかいうには、まだ青くせえ中途半端なお年頃なの。

だから、まだまだどんどん、新しい事にチャレンジして、

作ります。

ダサって言われても、めんどくさ、って思っても、

作ります。

作るっていうことにこだわって行きたい。

お箸の国の人ですもの(古い)

今年も、yamjamをよろしくお願いします。

 

 

あ、これも面白いのよw

【新曲UP!】Sligh Ride♪

【新曲UP!】Sligh Ride♪

すっかり外は冬模様、

いよいよ今年もカレンダー最後のページが始まりましたね。

IMG_2012

 

 

 

さてさて!

yamjam、新曲をアップしました☆

パチパチパチパチ(^人^)

 

 

今回はMARIKOこと白井真梨子嬢との

コラボレーションです!

 

 

初めて彼女の唄を聞いたのは、

とある高校の学園祭、吹奏楽と共に奏でる

Jazzでした。

 

 

ダイナミックな吹奏楽の音の中でも、

埋もれずに光る彼女の唄、

そして彼女の存在が

とても魅力的でした。

 

 

yamjamすかさずナンパ♡ (笑)

話はトントンと進み、今回のコラボレーションが進んだ訳です。

 

 

まずは少し短めですが、

そんなMARIKOちゃんの唄で

皆さまに少し早いクリスマスプレゼント♪

素敵なクリスマスが訪れますように!

12月を楽しんでくださいね!!

 

 

【Sleigh Ride♪】

アレンジ・プログラミングを yumi ♪

ムービー編集を aya ♪

が担当しています。

 

 

最後にこのムービー制作にあたり

素敵なお尻フリフリ♪で出演してくれた皆さま、ありがとうございました(*´ -`)(´- `*)

そして我らがよっちゃん事、 unc に、この場を借りて心から感謝!!

いつも力強いサポートをありがとう。

IMG_2140

 

 

 

 

yamjamより 愛を込めて。

 

 

 

*本日(8日)Up予定です、まだ見えていなかったら少々お待ちを〜 m(__)m

 

 

 

曲作り

曲作り

 

秋めいてきましたね。あやです。

先月末がバタバタしておりブログ遅れてしまいました。

昨日、ゆみちゃんと久しぶりにゆっくり会いました。

今回はおしゃべりよりも、、yamjam活動についてたっぷり話しました。

色々と新しい企画が出て来て、これから楽しみです。

 

私が作曲し始めたのって、覚えている限りでは、

小学校の時習っていたヤマハ音楽教室のグループレッスンでした。

そこのグループはみんな本当に優秀で、絶対音感あって、楽譜はすらすら書いて、

吹奏楽のアレンジとか、みんな大きい五線紙に何段も書くの。

私は楽譜は読めないし、絶対音感ないし、なんで受かったのか分からない。

先生は怖いし。ただね、作曲面白かったんです。

落ちこぼれ生徒でも、即興演奏だけは大好きで、

一人一人テーマを決めて即興演奏を回していく。とっても楽しかったな。

1人で作曲するときは、絵を沢山描くの。

そこにエネルギーを費やして、楽譜は書けない、みたいな事も多々あったけどw

そういう小さい時の心の底から「楽しかった」っていう記憶って、

大人になってもずっと続く。体の細胞の中に染みこんでいるような。

生きて行く拠り所があるって、幸せです。

先生もよく教えて下さったと思うし、両親もよく続けさせてくれたと、全てに感謝。

自分のブログにも貼っているけど、私の初めての打ち込みは、

KORG 01。両親が買ってくれた。渋谷のイケベ楽器でね。よく覚えている。

ドラムを一つ一つ鍵盤で叩いて、一つ一つ楽器を重ねて作る。

機材の知識ゼロだから苦労したけど、感動したよね。

 

大人になってから、口数も増えて、知識も増えてると、ダイレクトな感激って、

少なくなったなって思います。たまに詰まったときは、

その頃を思い出してみて、心をフラットにお掃除しておくと、

今なりの発見も沢山あるんじゃないかと、日々格闘しながらも曲作りに励んでおります。

では最後に初めて打ち込み録音した、「半魚人LOVE」をはっつけて終わります。

この歌ドュエットだけど、相手の友達が面白すぎて、

笑い過ぎてテンションあがりまくりでした。今聞いても笑っちゃうう。

http://www.youtube.com/watch?v=7jXdVfpwrvM

 

来月は、ゆみちゃまです.

あやでした。

 

 

秋の夜長音楽鑑賞 THUNDERCAT「APOCALYPSE」とタワレコのお話。

秋の夜長音楽鑑賞 THUNDERCAT「APOCALYPSE」とタワレコのお話。

おこんばんわ、yumiです♪

あやちゃんのご飯、美味しそうでしたね〜。

食欲の秋。

そして、芸術の秋。

季節の変わり目って、何となく心の隙間みたいなものが

ふわ〜っと刺激されたりしますよねー。

 

私は何書こっかな〜なんて思ったけど、

秋の夜長、オススメのCDを一枚紹介します。

 

 

今日オススメしたいのは、

タイトルにもある通り、

THUNDERCAT の「APOCALYPSE」 というアルバムどぇす!

 

車で走行中にこの  THUNDERCAT「WITHOUT YOU」という曲が、FMから流れて来て、

頭の中をゆ〜〜っくりマッサージされるような癒される音に、

ソッコーリアルタイム情報で調べて、メモって!

次の日の仕事帰りに渋谷のタワレコに駆け込みました(笑)

いやぁ、久々にCD(リアル盤)買いましたよ。(そりゃCD業界厳しいの当たり前だ。)

 

 

 

このスティーヴン”THUNDERCAT”ブルーナーという人、ベーシストらしいんだけど、

アルバム全体的には、鍵盤系の人が作り出しそうなコード感で私は大好きです。

そして何より、もはやジャンルを決める必要ないだろう、という多彩なジャンルからのミクスチャーっぷりがいい☆

私、『どんなジャンルが好きなんですか?』『どんなジャンルを作るんですか?』と聞かれるのがとにかく苦手。

本当にSOUL FUNK / ROCK / POP / DANCE / HOUSE / Electro / CLASSIC / Jazz / FUSION /民族 /THECHNO・・・

あげたら切りがない、意味ない位全ジャンル好きなのである。

このCDはまさにそんな人にお勧め。

 

しかしまあ、なんだって?

父がモータウンの名ドラマー、兄もグラミー賞受賞歴を持つドラマー。

本人はすでに スタンリー・クラークやエリカ・バドゥ 等、蒼々たるメンツと共演している。

生粋のサラブレット!

トリッキーなリズムの変化やアレンジのセンスは、そういう所で培われたんだな〜。

これから先も要注目です。

 

 

 

THUNDERCAT WithoutYou  on YouTube

 

 

 

そしてそして、話はアルバムから離れますが、、、

CDもさることながら、駆け込んだ渋谷タワレコ!これがまたとても熱かった!!

というお話をまだ語ってもいいですか??

 

以前は新宿高島屋の上にあった HMV に本当によく入り浸っては

まとめて5枚ずつくらい新しいCDを買う、というのをちょいちょいやっていたのに、

そんな大型店舗の相次ぐ閉鎖は、大好きだった習慣をもぴったりと止めさせてしまいました・・。

高島屋のパーキングだったから、CDを買えば必ず駐車場が無料になって、本当に便利てか、

大好きな時間と場所だったんだけどね。

人の行動って簡単に変わってしまうものだね。

 

 

(ここから更に余談)

そうそう、そもそもCDショップにもなんとなく支持派があって、

タワレコ派とHMV派に別れてたりするんですよね。

どっち?って話によくなってた。今はそんな会話すら成立しないという・・。寂しいね〜。

わたしは【池袋WAVE】→【渋谷タワレコ】→【渋谷HMV】→【新宿HMV】という遍歴(笑)を辿っています。

そして私、現在お付き合いしている人はいません・・・(爆)

もちろんその間、みなさまの【RECO-fan】は常に、コンビニのようにふらりと入るんだけどね!

それも始めは【union】派だったなー。

 

タワレコはフロア全体が白くて、明るい感じ。元気。

まさにNO MUSIC!NO LIFE!!って感じよ♥♥♥

HMVは全体黒くて、超落ち着いた空間。しっとりどこどなく大人〜。

わたしにとって初めての大型ショップ、今は無きWAVEは、色んな意味でちょっとした宇宙空間でした。

お店の造り含め、一番しゃれおつだったかも。

 

中古組は、レコファンが全体に白っぽくて明るい感じ。

分かりやすいながらもマニアックなところまでフォローしてて。

unionは何となく黒いイメージなんだよな・・ ってそりゃ看板と袋が黒いからか( !? 笑)

いや、、でも店内もそんなイメージ。

で、何となく中古レコード屋!って感じで、お目当てを黙々と掘り出して行くような感覚。

ま、あくまで一個人の勝手な感想ですけど。。。

レコードマニアの方達の評価がどうなのか聞いてみたいところです。

 

んでもって、わたしがタワレコ派から途中でHMVに変わったキッカケは、

欲しいな〜と思ってるような音がどんどん簡単に見つかって、

ああ、これが店の趣味と合うって事かと実感したからなのでした。

(以上かなり余談)

 

 

そんななつかしい行動を、それこそ久々の渋谷のタワレコで、久々の行動として満喫してきました。

カフェも併設されていて、なんと売り場の本を2冊まで持ち込んで読んでいいし、

買ったCDをかけてくれるサービスまであるんだって!!

買ったCDを、家に帰る前に友人とお茶を飲みながら一緒に聴いて、音楽談義ができる♪

はたまたCDをかけてもらう事によって、自分のお気に入りアーティストをその場にいる皆に紹介できるという

ちょっとしたプロモーター気分、ワクワク感も味わえちゃうって訳だ。

ははーん、よく考えたぜタワレコ。

 

売り場には人、人、人。

若者もすっごく多い。むしろ若者が多い。

メーカーは特典付けたり、インストアライブやったり、思った以上に一緒に色々頑張っているのかな。

そしてちゃんと若者が反応している!レジにもたくさん並んでる!

超嬉しくなりました♪

 

お目当てのCDは絶対自分で見つけてやると思ったんだけど、(これもまた楽しみの一つ)

慣れない店舗でいくら探しても見つからん・・・しかもジャンル微妙だし(ここでそれが仇【あだ】となる)(笑)

ついにあきらめて、店員さんに質問。

いやー!店員さんすげー!見つけ方すげー! (あー楽しい)

相変わらずそこには、大型CDショップ店員のプロとしてのカリスマ的姿が健在でした☆☆☆

かっちょいい〜〜( ´艸`)♪♬

 

せっかくなので、ご飯も食べました。

以前友人と一度行っていたんだけど、やっぱり美味しかった!

うーん、たまにはあえてウロウロする時間って必要だね。

 

 

みなさんも、買う気なんてさらさら無くても、たまには大型CDショップ探索してみてね。

意外に楽しいものに出会えるかもですよ。

yumi でした。(‘-‘。)(。’-‘)。

 

 

 

 

 

 

 

 

残暑お見舞い

残暑お見舞い

毎日暑うございます。

yamjamのayaです。

最近は、私事ですが、引っ越しをしまして、

それからというものの、かなり忙しい日々を過ごしています。

ゆみちゃんにもなかなか会えない…><….

今月は大きいLIVEが3本も入ってます。

むむむ。無い時は無いのにあるときはドサっとくるんだなあ。

でもね、どれも楽しみでならないものばかり。

その報告はこのブログか私のブログかFBか、どれかに書きます。。

だって、話が長くなるから。。

 

もともと時間にスーーパールーズだった私でも、

最近は先を読んで行動するようになったので、大分怒られなくなってきた。

それもこれも、携帯電話を持ち始めてからだろうね。

でもね、老後は携帯は持たないくらいの、スーパーローばあさんになりたいね。

今の時代、拘束されることが多いと思うのよね。

もっとゆとりを持って余裕な人生を送りたいからね。

だから、朝は出かける2時間前に起きて、アーユルヴェーダを取り入れたりしてます。

例えば、部屋の掃除、洗濯、オイルマッサージ、歯磨き、舌磨き、ヨガ、白湯を飲む、お風呂に入る、朝ご飯を作る、、

全部出来る時もあるし、2つしか出来ないこともあるけど、

朝やるとその日一日時間に追われる感じがしないから、おススメです。

こんな寝坊助だった私が言っても説得力ないけど、

好奇心だけはあるので、結構続いているんだよ。

びっくりでしょ?

 

それはそうと、そんな風にいそがしぶってながら、

私には欠かせない事がある。それは、料理を作ること。

なんで時間がないのに作るかな、って思うんだけど。

それがいわゆるひとつのストレス発散なんです。

手を動かして何かが出来上がっていく行程が楽しいんだ。

それにね、手を水で濡らすと頭が冴えるでしょ。

自炊をやるようになってからは、暴飲暴食、間食は少なくなった。

一つ便利なことを思いついたんだけど、

レモンって絞るだけじゃないんだよ。

防腐剤使ってないやつ一つ買って、凍らせておいて、

パスタでも、肉魚料理でも、おろして振りかけると美味しいんです。

結構使えるよ。皮ごといける。やってみてね。

 

来月はゆみちゃんです。

私はまた11月に。

 

あやでした。

 

BLOG書きます。

BLOG書きます。

かき氷あります。


的な。
そんな題名でお久しぶりです。
いつも顔を合わせているのに、
写真も撮らずに話してばかりで終わっている私たち・・。

すっかり放置してしまったこの HP。
今後、(最低)月一で更新する事を決めました!!  (*゚□゚)/!!宣言!!

というわけで、先日見つけた下北沢の涼しげなカフェより。
改めまして、

  yamjamのayaです
  

      yamjamのyumiです
     

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!